✩ パステルなごみアート体験教室
☆ パステルなごみアート準インストラクター養成講座。
月2回程度土日のゆっくりのペースのクラスになります。
♪♪ スタンプ&レースアート講座 ♪♪
リクエストにより開催します!
場所 沖縄県宜野湾市
受講料 20,000円 ( 内認定料 5000円含む)
*講座ではりいパステルオリジナルの絵を合計3枚描きます。
参加者募集中♪♪
☆ りいパステルオリジナルの作品ワークショップ(WS)
りいパステルのかわゆい作品盛りだくさんですよ。( ♥ᴗ♥ )
2013年11月17日
おさらい
こんにちは。
昨日はじめて習ったモチーフを早速復習してみました。

この絵は以前から知っていましたが、今回1dayで初めて描きました。
四季の無い沖縄では、見られない梅と鶯の絵で季節感のある絵ですよねえ〜

やっぱり2回目は1回目に比べサクサク描けます。
色を変えてみたり山の形や月のサイズを違えたりして
色々楽しめます。
もっと色々なパターンをチャレンジしたいな〜。。

パステル和みアート代表の細谷さんの
レッスンは何度か受けていますが、
直に教えて頂くと、学ぶことが沢山ありますよ。
技法は勿論の事、絵を描くときの気配り、
パステル和みアートの理念などなど。
毎回細谷さんが、おっしゃるのですが
”和みアートには先輩後輩
上手い下手も無い。大人から子供まで
楽しい
嬉しい、
きもちいい
をモットーに
和みアートを続けているという事”。
1人で全国を飛び回って
今では全国で8000人の
インストラクターさんが
誕生しているという事ですが、
これも細谷さんの人柄と
和みアートを子供のように大切に扱っている
ハートの和が
広がっているんだろうなと毎回感じます
私もその一人。
その和みアートに癒やされながら
ほそく なが〜く 続けていけたらな〜
なんて思っていますので
これからもよろしくお願いします〜!

昨日はじめて習ったモチーフを早速復習してみました。


梅とうぐいす。
この絵は以前から知っていましたが、今回1dayで初めて描きました。
四季の無い沖縄では、見られない梅と鶯の絵で季節感のある絵ですよねえ〜

四季の丘の上の教会
やっぱり2回目は1回目に比べサクサク描けます。
色を変えてみたり山の形や月のサイズを違えたりして
色々楽しめます。
もっと色々なパターンをチャレンジしたいな〜。。






パステル和みアート代表の細谷さんの
レッスンは何度か受けていますが、
直に教えて頂くと、学ぶことが沢山ありますよ。
技法は勿論の事、絵を描くときの気配り、
パステル和みアートの理念などなど。
毎回細谷さんが、おっしゃるのですが
”和みアートには先輩後輩
上手い下手も無い。大人から子供まで
楽しい

嬉しい、

きもちいい

をモットーに
和みアートを続けているという事”。
1人で全国を飛び回って
今では全国で8000人の
インストラクターさんが
誕生しているという事ですが、
これも細谷さんの人柄と
和みアートを子供のように大切に扱っている
ハートの和が
広がっているんだろうなと毎回感じます

私もその一人。
その和みアートに癒やされながら
ほそく なが〜く 続けていけたらな〜
なんて思っていますので
これからもよろしくお願いします〜!




Posted by 太陽色のパステル at 20:16│Comments(2)
│パステルアート
この記事へのコメント
すごい!早速復習。
書き慣れた感が出て、復習のパステルも素敵です!
ちょっと応用とか。
細谷代表のお人柄もパステルアートに現れていますよね。
書き慣れた感が出て、復習のパステルも素敵です!
ちょっと応用とか。
細谷代表のお人柄もパステルアートに現れていますよね。
Posted by なおみ at 2013年11月17日 20:54
忘れないうちに復習ね。これ大切〜! (’$ ’)!
本当に!
お人柄現れていましたね。。^0^~
本当に!
お人柄現れていましたね。。^0^~
Posted by 太陽色のパステル
at 2013年11月18日 21:15
